よくあるご質問|当日配達ならバイク便・カーゴ便のセルート

配送状況の確認

配送日

お問い合わせNo.

よくあるご質問

バイク便・カーゴ便、各種配送に関する、よくあるご質問をまとめました。
このほかのご質問は、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。

Q1バイク便以外の配送手段はありますか?
バイク便以外にも、カーゴ便トラック便ハンドキャリー便など様々な配送サービスがございます。
各サービスの内容は、配送サービス一覧よりご確認ください。
Q2バイク便やカーゴ便は、どれくらいの大きさ、重さまで運ぶことができますか?
バイク便の場合はこちら、カーゴ便の場合はこちらでご確認ください。
Q3配送時間の指定はできますか?
可能です。ただし、配送内容によってはお約束できない場合もございます。くわしくは、お問い合わせください。
Q4荷物を届ける日を指定できますか?
可能です。ただし、配送内容によってはお約束できない場合もございます。くわしくは、お問い合わせください。
Q5配送の予約はできますか?
3カ月先まで予約可能です。
Q6荷物を一旦預け、指定した日時に届けてもらうことはできますか?
お荷物の一時留め置きは可能ですが、大きさや個数、配送内容によって異なります。くわしくは、お問い合わせください。
Q7セキュリティを強化した配送方法はありますか?
セキュリティ便をご利用ください。
Q8夜間は何時まで受付していますか?
受付コールセンターは、年中無休で24時間営業しております。
Q9バイク便のボックス(荷箱)に、荷物が収まらなくても運べますか?
バイク便は、ボックス(荷箱)の上に荷物を載せて走行できません。
ボックス(荷箱)に入りきらないお荷物の場合は、カーゴ便トラック便をご利用ください。
Q10カーゴ便の積載サイズを超える荷物も運べますか?
トラック便で承ります。 お荷物の大きさや重量に応じて車両を手配しますので、まずはご相談ください。
Q111台の車両で数カ所に届けることはできますか?
可能です。なお、その場合は、お届け先の件数に応じて立ち寄り料金が加算されます。
Q12荷物と一緒に車に乗れますか?
申し訳ございません。お客様の同乗はお断りしております。ご了承ください。
Q13荷物を引き取ってきてもらうことはできますか?
先方からのお引き取りも可能です。伝票は配送スタッフが用意して伺いますので、お客様でご準備いただく必要はございません。
Q14自転車便はありますか?
申し訳ございません。一部、自転車で配送を行う場合はございますが、サービスとしては取り扱っておりません。
Q15荷物の梱包をしなくても運べますか?
可能ですが、壊れやすいものや直接お運びすることが難しいものなどは、梱包をお願いする場合がございます。
Q16配送料金の明細をもらうことはできますか?
法人契約のお客様は、デリバリューWebサービスより無料で明細をダウンロードしていただけます。
デリバリューWebサービスの詳細は、こちらをご確認ください。
Q17配送の終了報告をもらえますか?
無料で承っております。Eメール、FAX、電話のうち、ご希望の方法をご指定ください。
Q18配送状況を確認できますか?
リアルタイムで配送状況をご確認いただけます。こちらにお問い合わせナンバーをご入力ください。
Q19信書を運べますか?
特定信書便をご利用ください。
Q20買い物の代行はできますか?
購入品の上限金額を1万円として承っており、お届け時に代金をご清算いただきます。
Q21全国(遠方)へも配送できますか?
クイックライン便、またはハンドキャリー便をご利用ください。
お時間やご予算に応じて、最適な手段をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
Q22毎回同じ配送を依頼したいのですが、都度申し込みが必要ですか?
予め配送日時と内容が決まっている場合は、スケジュールに合わせて自動運行する定期ルート便をご利用ください。
お見積もりは無料ですので、Webまたはお電話にてご相談ください。
Q23個人で利用することはできますか?
ご利用いただけます。お引取り先またはお届け先のどちらかで、配送料金を配送スタッフにお支払いください。
なお、お支払い方法は現金のみとなっておりますので、ご了承ください。
※はじめてご利用いただくお客様に限り、お引き取り先でのお支払いのみとなり、個人間の配送はお断りしております。
Q24配送料金は請求書払いにできますか?
法人契約を結んでいただいたお客様に限り、請求書でのお支払いとなります。 法人契約に関しては、 こちらでご確認ください。
Q25配送伝票に住所や会社名を予め印字することはできますか?
伝票印字サービスをご利用ください。
Q26バイクのナンバープレートの色に違いがあるのはなぜですか?
バイクの排気量のほか、「自家用」か「事業用」かによって、以下の通りに分類されています。
排気量 50cc以下 51㏄~90㏄ 91㏄~125㏄ 126㏄~250㏄ 251㏄以上
自家用 白ナンバー白ナンバー 黄色ナンバー黄色ナンバー ピンクナンバーピンクナンバー 白ナンバー白ナンバー 緑枠の白ナンバー緑枠の白ナンバー
事業用 なし なし なし 緑ナンバー緑ナンバー 緑ナンバー緑ナンバー
※ 緑ナンバーは、一般的に「事業用ナンバー」や「営業ナンバー」とも呼ばれています。
Q27白ナンバーのバイクでの配送は、法律上問題ないのですか?
配送業務を行うことができるのは、緑ナンバーのバイクのみではありません。
以下の場合は、法律上問題なく白ナンバーのまま配送業務を行うことができます。

125cc以下のバイクの場合
125㏄以下のバイク(原付1種、原付2種)の場合は、緑ナンバーを取得することができません。
現時点で法律上規制がないため、現状のナンバープレートの色(「Q26」をご参照ください)のまま配送業務を行うことができます。

有償運送許可証を取得している場合
当社では毎年まとめて運輸支局へ有償運送許可申請を提出しているため、当社の白ナンバーのバイク(126cc以上)は、有償運送許可証を取得しています。

24時間365日受付中!

ページトップへ戻る